真空管テレビで地上波デジタル放送を視よう計画


(続)真空管ラジオ修復記 > 真空管テレビ修復記 > 真空管テレビで地上波デジタル放送を視よう計画



2011年7月24日には、地上波アナログ放送が終了し、真空管テレビは何の役にも立たなくなります。
そこでその対策として、真空管テレビで地上波デジタル放送を聴視しようと考えたのでした。


せっかくレストアした真空管テレビですが、アナログ放送が終了してしまえばタダのゴミになってしまいます。普通の現在市販しているテレビは、ビデオ入力端子に地上波デジタルチューナーを接続すれば、とりあえずは地上波デジタル放送を視聴することが出来るのですが、真空管テレビには、ビデオ入力端子なる物は付いていません。このままでは、本当に粗大ゴミになってしまいます。何とか対策を取らないといけません。


では、どうやって地上波デジタル放送を視るのかというと、RFモジュレーターなる物で、ビデオ信号を一度、アナログテレビ放送のVHFの電波に変換してから、テレビに接続するしか方法がありません。せっかくのハイビジョン放送を、白黒の真空管テレビで見るのも、どうかと思うのですが・・・。これがそのRFモジュレーター本体です。最近は秋葉原でも見かけません。(以前はUHF用なら秋月電子で販売されていましたが、このTVはUHFは映らないのでダメですし、今は売ってません。)やっとの事で、オークションで何とかVHF用をGETできました。これも今となっては時代遅れの部品です。ミツミ製です。モジュール化されているので、細かな調整なども不要です。この方法は、PU端子の無い真空管ラジオでCD等を聞く為に、小型中波帯送信機を使って電波を飛ばしてラジオで受信して聞く様なものです。


RFモジュレーターをケースに組み込んだところ。今どき、こんな物を作っている人は、少ないでしょうが・・・。電源とビデオ接続端子等を取り付けるだけなので、製作は非常に簡単ですが。


一応僕の家には、32型の液晶AQUOSでハイビジョンで地デジ放送を視聴出来るので、わざわざこんな真空管テレビで視なくてもという話もあるのですが・・・。それはそれ、これはこれ・・・。
ところでNHKでは、普通(白黒)衛星放送契約ってのが有るらしいが、いったいどんなTVで視ているのでしょうか?僕の様に白黒真空管テレビに衛星放送チューナーでも接続しているのでしょうか?誰か教えてください!ちなみにアナログ放送が終了して、完全デジタル放送化しても、普通(白黒)契約って残るのでしょうか?白黒テレビが製造されていない現在に、白黒契約が普通ってのも、おかしな気がするのですが・・・?この際、貧乏契約って名前にしてみたら?(笑)


新規に購入した地デジチューナー、マスプロのDT400を接続してNHKの地デジのデータ放送を受信しました。真空管テレビで地デジ受信に確かに成功しました!データ放送の文字は、解像度が良くなくて、はっきり見えません。せっかくのハイビジョン映像が・・・トホホです。画面の配置構成は、NHKなんで、上記アクオスの画面と同じです。比べてみてください。他にもBSデジタル放送や、110°スカパー!にも対応しています。凄すぎる・・・!!!これで安心して2011年を迎えられますね!

これが地デジ対応(?)真空管テレビです!こんな事やっている人は、日本に何人いるのだろう・・・?

inserted by FC2 system