修理したラジオの転売について
(続)真空管ラジオ修復記 > 修理したラジオの転売について
僕はラジオの転売目的の方の修理は受け付けませんと記載しておりますが、残念ながら以下のラジオの転売が確認されております。特に旭川市の転売屋K氏が、僕が修理したほとんどのラジオをオークションや地元の骨董店に転売された様で、非常に残念です。以下のラジオがオークションやフリマ、骨董店で販売されているのを見かけたら、是非ともご連絡をお願いします。
<転売が確認されたラジオ>
234.スター製、mT管5球スーパーラジオキット「SR−100」その2
291.松下電器産業(NATIONAL)「UX−470」その2
<旭川市のK氏が転売したラジオ>
342.松下無線(NATIONAL)「R−48」その4
このラジオをオークションに出品すると、なんと8,5000円の高値が付きました。これで味を占めたのでしょうね。以下、骨董的に価値が有って、高値が付きそうなラジオばっかりです。いくらで転売したのかは解りませんが・・・?
347.ソプラノ(SOPRANO)「レフレックス・エリミネーター」
352.メーカー不詳「エリミネーター」
355.チャンピオン「レフレックス・エリミネーター」
363.東京ラジオ普及社「レフレックス・ラジオ」
K氏が転売した方の出品したオークション1回目
K氏が転売した方の出品したオークション2回目
367.七欧無線(NANAOLA)「44A型」その2
374.石井ラヂオ商會特製「エリミネーター」
386.KING「エリミネーター」
393.徳田商店(TRC)「52型」
K氏が出品したオークション
K氏が転売した骨董商が出品したオークション
修理したラジオ、喜んで大切に使って頂ける様に一生懸命修理したのですが、金儲けに使われるなんて非常に残念です。裏切られたって感じです。メールには、決して転売はしませんと記載されてましたが、口先だけだったのですね・・・。
これらのラジオがオークションやフリマ、骨董店で販売されているのを見かけたら、是非ともご連絡をお願いします。
ラジオを転売目的の方の修理は、絶対に受け付けません!!!
誠文堂新光社から2007年11月16日に発売の「真空管ラジオ製作ガイド」と、2008年12月17日発売の「ゲルマラジオ製作徹底ガイド」と、2009年10月22日に発売の「真空管レフレックスラジオ実践製作ガイド」と、CQ出版社から2010年4月19日発売の「CQハムラジオ」の一部を執筆させて頂きました。是非とも1冊ご購入をお願いします!
匿名でも結構ですので、是非ともアンケートにご協力お願いします!また、ご意見ご感想はこちらまでお願いします。(こちらは匿名と携帯メールはご遠慮下さい!)
また、私のHP上で公開している写真、回路図、文章などの無断での2次使用はお断りします。一言メールにて断って頂ければ、一向にかまいません。以上、よろしくお願いします。(以前、文章をそのまま雑誌に転記された事、HPで無断使用された事がありますので・・・。)